【2023年度最新版】FP2級技能士の無料アプリおすすめ3選をレビュー

FP2級受験者
FP2級試験の勉強ができるスマホアプリを知りたい。
無料のアプリでも試験対策できるのかな…

貯蓄、投資、保険、税務、不動産、相続・事業承継等に関する国家技能検定資格のFP2級技能士。当記事では、FP2級技能士試験の合格を目指す人におすすめの無料アプリを紹介します。

記事の筆者
【保有資格】
FP1級技能士・宅地建物取引士・管理業務主任者・マンション管理士
すべて独学で合格した経験をもとにFP試験に合格するためのポイントを解説します。

FP1級技能士試験に合格した筆者が実際に試してみたレビューをします。結論、無料アプリはサブの教材として活用するのがおすすめ。

FP2級試験対策のテキスト・問題集の教材と無料アプリを併用することで効率よく学習が可能です。

当記事では、FP2級技能士のおすすめ無料アプリ選を紹介します。

FP2級試験に合格するためのロードマップは以下の記事で解説しています。
»【完全版】FP3級・FP2級に合格するためのロードマップを徹底解説

FP2級試験のおすすめ通信講座は以下の記事で紹介しています。
»【2022年・通信講座】FP2級・FP3級のおすすめオンライン講座厳選5選

おすすめテキスト・問題集は以下の記事で紹介しています。
»【2022〜2023年最新版】FP2級のおすすめテキスト・問題集13選【独学】

FP2級無料アプリのメリット

  • 費用を抑えられる
  • スマホを使って学習可能
  • 時間の有効活用

費用を抑えられる

無料で使えるのが最大のメリット。費用を抑えてFP2級に合格できます。

スマホを使って学習可能

スマホで学習ができるので、重い紙教材を持ち運ぶ必要はありません。

時間の有効活用

移動時間や出先での時間を有効に使えます。短時間の積み重ねが合格へとつながります。

FP2級無料アプリのデメリット

  • テキスト形式のアプリは無い
  • メイン教材にはならない
  • 無料は一部だけの場合あり

テキスト形式のアプリは無い

無料アプリの特徴は、過去問題が多く、テキスト形式で説明の充実した無料アプリはありません。テキストとして使えるアプリを探している人には向いていません。

メイン教材にはならない

無料アプリの使い方は、メインに使用するテキストや問題集のサブ教材として使うことが基本となります。無料アプリをメインにしてFP2級に合格するのは難しいです。

無料は一部だけの場合あり

すべてを無料で使えるアプリもありますが、最初は無料で追加の問題は有料というアプリもあります。

2022年度FP2級おすすめ無料アプリ一覧

アプリ
2級FP過去問解説集

全問解説付FP2級学科一問一答問題集

fp2級|試験対策アプリ
発行者Takeshi FurihataTokyo Interactivesakura,inc
種別過去問集過去問集過去問集
無料or有料無料一部有料一部有料
解説の有無ありありあり
Appストアの評価(満点5.0)
※2022年6月
3.5
(20件)
4.4
(903件)
4.6
(281件)
特徴過去問5回分を収録。画面に情報が集約されていて見やすいです。問題を追加するのに追加料金が必要です。解説、サポート機能が充実した内容。ただし、すべての機能を使うには課金が必要です。

FP2級無料アプリおすすめ3選

  • 2級FP過去問解説集
  • 全問解説付FP2級学科一問一答問題集
  • fp2級|資格試験対策問題集

2級FP過去問解説集

「2級FP過去問解説集」は本試験の過去5回分を収録。画面は色分けされたレイアウトが見やすく、問題の解説は必要最低限あります。無料のアプリで解説があり、収録している問題も多いため必要十分だといえます。

2級FP過去問解説集

2級FP過去問解説集

Takeshi Furihata無料posted withアプリーチ

全問解説付FP2級学科一問一答問題集

「FP2級学科一問一答問題集」は、紙の問題集をスマホの画面にまとめられたレイアウトで見やすいです。問題の右上には前回、前々回の正誤の履歴が表示されるのが特徴です。

ていねいでわかりやすい問題の解説だから初学者でも安心。ただし、すべての問題を解けるようにするには、860円の追加料金でアップグレードが必要です。

全問解説付 FP2級 学科 一問一答問題集

全問解説付 FP2級 学科 一問一答問題集

Tokyo Interactive無料posted withアプリーチ

fp2級|資格試験対策問題集

「fp2級|資格試験対策問題集」は一部有料アプリです。Level1〜3の問題のうち、Level1は無料ですが、Level2・3は追加パックとして有料となり490円が必要です。

間違えた問題についての解説が充実しているのに加え、しおり機能や間違えた問題の履歴を残せる学習のサポート機能もあります。操作性が良く、縦スクロールでレイアウトの見やすい作りになっています。

fp2級 |試験対策アプリ

fp2級 |試験対策アプリ

sakura, inc無料posted withアプリーチ

FP2級無料アプリの活用法

  • サブ教材として使う
  • 隙間時間の有効活用

サブ教材として使う

無料アプリはサブ教材として使用がおすすめ。紙の参考書などメイン教材の確認用として使うことで知識の定着が進みます。

隙間時間の有効活用

移動や作業の合間のちょっとした時間を有効に使えます。短時間でも毎日継続する積み重ねが重要です。机に向かって勉強するだけが試験勉強ではありません。

スマホで完結のFP2級技能士アプリ|オンライン講座の活用

忙しい人には、スマホで完結のFP2級試験のオンライン講座がおすすめ

FP2級試験に費用を抑えて合格をしたいという人で、FP2級試験のスマホ無料アプリを探している人は多いです。とはいえ、無料アプリだけで合格は難しいのが現実です。

メインとなるテキストや問題集に必要な金額は約4,000円。さらにFP1級試験へのステップアップを考えている人も多いです。

スマホで勉強してFP2級試験に合格をしたい人におすすめなのが、スマホで完結できるスタディングの講座。いつも持ち歩いているスマホを使ってFP2級試験の講義動画を視聴のほかに、テキストの学習や問題演習もスマホで完結します。

フルカリキュラムで合格までをナビゲート。机に向かって勉強する時間のない忙しい人にぴったりです。

有料とはいえ紙のテキストや問題集を買う必要がないので、FP2級合格までの差額を考えるとお値打ちです。

忙しいけど、FP試験に合格したい人におすすめ、スキマ時間にスマホで合格できる有料アプリのオンライン講座は以下の記事で紹介しています。
»【口コミ・評判】スタディングのFP2級通信講座はスマホ特化型!

最新情報をチェックしよう!
\スマホで完結だから紙のテキストや問題集は不要/
【口コミ・評判】スタディングのFP2級通信講座はスマホ特化型!
詳細はこちら
\スマホで完結!/
【口コミ・評判】スタディングのFP2級通信講座はスマホ特化型!
詳細はこちら