
無料のアプリでも試験対策は十分なのかな?
2021年に国家資格となった賃貸不動産経営管理士。当記事では、賃貸不動産経営管理士試験の合格を目指す人におすすめの無料アプリを紹介します。

賃貸不動産経営管理士・宅地建物取引士・マンション管理士
独学で合格した経験をもとに賃貸不動産経営管理士試験に合格するためのポイントを解説しています。
賃貸不動産経営管理士試験合格者の筆者が実際に試してみたレビューをします。結論として、賃貸不動産経営管理士の無料アプリは補助教材として活用するのがおすすめ。メインの教材には厳しいと言えます。
とはいえ、賃貸不動産経営管理士試験対策のメイン教材にプラスして無料アプリを有効活用することで効率よく学習が可能です。
当記事では、賃貸不動産経営管理士のおすすめ無料アプリ4選を紹介します。
賃貸不動産経営管理士試験に合格するためのロードマップは以下の記事で解説しています。
»【完全版】賃貸不動産経営管理士試験に合格するためのロードマップを徹底解説
おすすめテキスト・問題集は以下の記事で紹介しています。
»【2023年度・独学】賃貸不動産経営管理士試験のおすすめテキスト・問題集10選
2023年度賃貸不動産経営管理士おすすめ無料アプリ一覧
2023年度版が未対応のアプリは、2022年度版を掲載しています。
アプリ | ![]() 最新・賃貸不動産経営管理士過去問(法改正対応) | ![]() 賃貸不動産経営管理士 過去問 解説付き | ![]() 2022賃貸不動産経営管理士過去問題 | ![]() 賃貸不動産経営管理士|受験対策資格試験問題アプリ |
発行元 | Ai Jitou | Daisuke Katsuki | Katsuhisa Irie | sakura |
種別 | 過去問題集 | 過去問題集 | 過去問題集 | 過去問題集 |
無料or有料 | 無料 | 無料 | 無料 | 一部無料 |
解説の有無 | あり | あり | なし | あり |
Appストアの 評価(2022年10月時点) | 5.0 (3件の評価) | 4.3 (4件の評価) | 表示なし | 4.4 (101件の評価) |
特徴 | 最新の過去問までカバーして法改正まで対応! 解説も十分で当記事の無料アプリでイチオシ! | 分野別に重要な問題がまとめられたアプリです。丁寧な解説付き。 | 解答時の正誤を記録でき、2周目以降の学習に役立ちます。 | 充実した内容。ただし、すべての機能を使うには課金が必要。 |
賃貸不動産経営管理士無料アプリのメリット!
- 無料で試験対策ができる
- スマホで学習できる
- ちょっとした時間を有効に使える
無料で試験対策ができる
無料で使えることが最大のメリット。独学で費用を掛けずに合格を目指す人には最適です。
スマホで学習できる
いつも持ち歩いているスマホを使って試験対策をできるのが利点。重い紙の問題集は必要ありません。
ちょっとした時間を有効に使える
通勤中や出先でのちょっとした時間を有効に使えます。5分、10分という短時間の積み重ねが合格へとつながります。
賃貸不動産経営管理士無料アプリのデメリット
- テキスト形式のアプリは無い
- 解説が少ない
- 補助的な教材(メインの教材にはならない)
- 無料なのは一部だけの場合あり
テキスト形式のアプリは無い
無料アプリの特徴は、一問一答や過去問の羅列形式が多く、テキスト形式で説明の充実した無料アプリはありません。テキストとして使えるアプリを探している人には向いていないといえます。
解説が少ない
無料アプリの最大のデメリットは解説が少ない(無い)ことです。初学者には問題の論点が理解できず、間違えた問題のどこが間違いなのか分かりにくいことがあります。
補助的な教材(メインの教材にはならない)
無料アプリの使い方としては補助的なものにしかなりません。メインに使用するテキストや問題集にプラスして使用する補助教材の位置付けになります。
無料なのは一部だけの場合あり
すべてを無料で使えるアプリもありますが、最初のチャプターは無料で、その他は有料というアプリもあります。
賃貸不動産経営管理士のおすすめ無料アプリ4選
APPストアにある無料アプリを紹介
最新・賃貸不動産経営管理士過去問(法改正対応)
当記事イチオシの賃貸不動産経営管理士無料アプリです。




「最新・賃貸不動産経営管理士過去問(法改正対応)」は、2021年度の過去問までカバーするうえ、法改正部分もフォローしています。
過去問題は、2015年〜2021年までを収録するほか、分野別の問題については細分化され、まとめられています。学習の進捗に合わせて使い分けられるのがとても良いです。
出題の形式は、一問一答形式でシンプルな作りです。必要十分な解答付きなので、スキマ時間の学習にちょうど良いアプリです。
完全無料で使える賃貸不動産経営管理士のアプリとして当記事おすすめです。
賃貸不動産経営管理士 過去問 解説付き

「賃貸不動産経営管理士 過去問 解説付き」は、問題の出題分野ごとに問題がまとめられた過去問集です。
問題と解答のレイアウトが一目でわかるように工夫されています。
解説は十分な内容になっているので、間違えてもアプリ内の解説で完結できます。
選択肢4つを画面の上部3分の2程度に表示するため、文字が小さくなって少し読みづらいかなという印象があります。
分野別のため、過去問題の年度で学習をしたい人には不向きです。
2022賃貸不動産経営管理士過去問題<国試対策Aシリーズ>

「2022賃貸不動産経営管理士過去問題」は2019年〜2021年の賃貸不動産経営管理士試験3年間分の過去問を収録。特徴として、正解や不正解の記録ができるので、2周目、3周目の学習に役立ちます。

過去問の画面は縦スクロールで選択肢を選びます。問題文と選択肢で色分けがされているので非常に見やすいです。解答画面については解説がないため、解説を重視する人には不向きといえます。
賃貸不動産経営管理士|受験対策資格試験問題アプリ

「賃貸不動産経営管理士|受験対策資格試験問題アプリ」は一部無料で利用できるアプリです。Level1〜3まである範囲のうち、Level1のみ無料です。Level2・3は有料の追加パックとして490円を課金して学習できるようになります。

間違えた問題についての解説が充実。操作性も良く、縦スクロールでレイアウトも見やすい作りになっています。
賃貸不動産経営管理士無料アプリの活用法
- 補助教材(メインのテキスト・問題集は別に必要)
- 隙間時間を有効に使う
補助教材として使う
無料アプリは補助教材として使用することをおすすめ。紙のテキストや問題集といったメイン教材の学習後の確認用として反復継続することで、知識の定着ができます。
隙間時間を有効に使う
毎日忙しい人でも、移動や作業の合間のちょっとした時間があります。ちょっとした時間を無料アプリを使って活用できます。短時間であっても毎日継続することで数ヶ月後には大きな成果となります。
机に向かって勉強するだけが試験勉強ではありません。スマホを使った小さな積み重ねが合格という結果につながります。
スマホで完結の有料アプリ|オンライン講座の活用
忙しい人にはスマホを利用したオンライン講座がおすすめ
賃貸不動産経営管理士試験に費用を抑えて合格をしたいという人は多いです。とはいえ、無料アプリをメインにして合格は難しく、メインとなるテキストや問題集のために5,000円程度は必要になります。
スマホで勉強して合格したい人におすすめなのが、スマホで完結できるスタディングのオンライン講座です。いつも持ち歩いているスマホを使って講義動画や問題演習のフルカリキュラムで合格までをナビゲート。有料とはいえ紙のテキストや問題集を買う必要がないので差額を考えるとお値打ちです。
忙しいけど、賃貸不動産経営管理士に合格したい人におすすめ、スキマ時間にスマホで合格できる有料アプリのオンライン講座は以下の記事で紹介しています。